【生協宅配】オートロック賃貸でも大丈夫!留守中受け取り方法!働く女性の味方コープの配達システムが便利!

スポンサーリンク
生協オートロック ステイホーム快適グッズ

生協が提供する宅配サービスは、毎週決まった曜日の同じくらいの時間帯に自宅までオーダーした食品などを届けてくれる便利なサービスです。

受け取り方法としては

  • 在宅時に直接受け取る
  • 不在時は玄関先に保冷ボックスなどに入れて置いてくれるので帰宅時に取り込む

でもうちはマンションでオートロックだから不在時はコープさん入ってこれないかしら?

一軒家やエントランスがないアパートと違って、不在中玄関前まで配達が来れない場合など、再配達をお願いしてスケジュールを合わせるのは面倒ですよね。

でも生協なら大丈夫!

この記事ではオートロック付きのマンションでも生協の宅配サービスを不在時に受け取れる方法をお伝えします。

オートロックマンション注文からボックス回収の流れ

生協コープ

https://www.coop-takuhai.jp/takuhai/about

生協コープの宅配サービスを始めるときは必ず資料請求をして、直接カタログと無料ギフトを受け取り注文が可能になります。

  1. お住いの地域で利用できるコープを確認
  2. 配達日と時間帯の確認
  3. 注文
  4. 受け取り
  5. 保存箱引き渡し

オートロックのマンションで気になるところは不在時の受け取りと留守中の保存箱の回収です

お住まいがオートロック付きのマンションで、留守中の受け取り方法を次の見出しでまとめましたのでご覧ください!

不在時の受け取り方6選

まずはマンションの運営方針を確認してください。

生協を契約する前にマンションの管理人や大家さんに尋ねます。

宅配ボックスがあっても「定期便の利用は不可」やエントランス付近にスペースがあっても「物置き禁止」などルールはマンションによって違います。

また住民ですでに利用している人がいれば利用頻度があるため融通が利くと思うのでグループ利用を検討してもらうよう要請できます。

宅配ボックス

宅配ボックス

生協は保冷剤や保冷ボックスを使用してくれるので、帰りがその日であれば夜でも食品無事に受け取れます。宅配ボックスの設置があれば保冷剤ごとそちらに入れてもらえます。

宅配ボックスを利用する際の注意

  • 宅配ボックスに入れたことを通知してもらう
  • 宅配ボックスの空きがない時、商品が多すぎて入りきらない時の対処方法を事前に確認する

宅配ボックスに通知がないとそのまま忘れて数日経ってしまうこともあるようですので気を付けてください。

宅配ボックスに入らず、エントランスや自転車置き場など共有スペースに勝手に置いておくと違反になってしまう場合もあるようです。

エントランス付近に設置

不在時はマンション内に入ることができず、通常だとエントランスや郵便受けの近くに商品を置くことができるようですが、マンションによって決まりが違うので確認が必要です。

直接訪ねると生協側は

「オートロックマンションの不在時はエントランスに保存箱を設置させいただいています。マンションの管理人さんに置いて良いかご確認をお願いいたします」

との返答をいただきました。

エントランスに生協ボックスがあればそのマンションは不在時の対応ができていると考えてよさそうですが、なければ大家さんにや管理会社に確認をしてください。

同じ生協を利用している住民に開けてもらう

自分が不在でも、同じマンションに住んでいる住民が生協を利用していて在宅であればエントランスの扉を開けてもらい、家の前に商品を設置してもらえます。

近所とのお付き合いが多少必要ですので、トラブルないように管理人さんを通して一度相談するといいと思います。

常駐の管理人または大家さんに開けてもらう

同じマンションに管理人さんまたは大家さんが住んでいれば、事情を説明して生協が来た時に連絡と鍵開けをお願いできることもあります。

生協の配達日は平日なので管理人さんの場合はいる場合が多いので最もスムーズです。

グループ宅配を利用する

グループ宅配とは、同じ団地やマンションに住む利用者と同時に一か所に商品をまとめて配達してくれるサービスです。

同じマンションで利用者がいればグループ宅配にすると手数料が割引になったり、オートロックの受け取りで悩む必要もなくなります。

家族や友人が周りにいなくても、生協が地域の利用者を紹介してくれたり、近くのグループ宅配地域を紹介してくれることもあるようです。

ステーション受け取りを依頼する

近くのコープのお店で受け取りが可能です。

そこまで行く必要がありますが、営業時間内いつでも受け取り可能、手数料が無料で魅力的なサービスです。

お近くのステーション探しはこちら

生協で時間指定で受け取る方法

一部の生協では、生協の店舗で販売されている食品や日用品をネットスーパー注文で最短で当日注文することができます。

お店の商品なのでカタログとは異なったラインナップのですが、時間指定ができるのでお近くにある場合はとても便利です。

生協ネットスーパーが利用できる店舗

保存箱・通い箱の回収について

不在時の受け取り方法と同じようにマンション運営方針に従って置き場を確認します。

留守中の宅配が可能であれば回収も同じことなので、受け取りと同じ場所に置いておけば問題ないと思います。

管理人さんや隣人の方にお願いしている人は、その都度迷惑を減らすためにマンション内に入らなくてもいいエントランス外に置いておくとスムーズだと思います。

回収日を生協スタッフに確認して、その日が不在であれば建物のエントランスに配置しておきましょう。

回収日が確定していない場合は数日箱を置いておけるスペースを確認し、マンションの管理人さん、生協スタッフ両方に連絡すればスムースです。

まとめ

宅配ボックスが設置されているオートロック付きのマンションは最近増えているように思います。

『今まではダメだったけど、最近マンションのエントランスで生協であれば保存箱を設置をしていいことになった』と、まだまだ外出は自粛が続きそうな中、このような宅配サービスはかなり融通が利くようになってきているようです。

オートロックだからと生協の宅配サービスをあきらめず、まずはご自身のマンション運営を確認してみることをお勧めします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました